楽しい露店体験と800匹の鯉との奮闘記
1.鯉すくいイベントのきっかけ
生き物探しの途中で立ち寄った鯉の養殖所。そこで美しい鯉たちを見学するうちに、「金魚すくいではなく鯉すくい」という鯉の稚魚をすくうイベントがあることを知り、興味を持って挑戦することに!挑戦は店の出店のほうです。一定の時期には選別された稚鯉は安く仕入れることができる。
我が家には大きな水槽もあり、家でイベントの後に余った鯉たちも飼育できるのでやってみようと!
少し大きめの鯉も購入して、いた飼育した鯉たち☆

2.鯉すくい露店の開店
金魚すくいならぬ、鯉すくい!
1回200円の手頃な価格で、多くの方々に楽しんでいただきました。
子供から大人まで夢中になり、すくえた瞬間には歓声が上がるほどの盛り上がりに。
稚鯉は持ち帰る方も多く、「大きく育てられるか?」という質問が飛び交いました。
「すぐに家で飼っても大きくなりません」笑
3.800匹の鯉を管理する挑戦
イベント成功の裏側には、800匹の鯉の飼育や搬送、適切な水の管理など、細かな調整が必要でした。子供も一緒にお店屋さんごっこのような感覚でしたが、努力の甲斐あってたくさんの笑顔が生まれました!


4.イベントを振り返って

この鯉すくいイベントを通して改めて感じたのは、「生き物とふれあう楽しさ」。
鯉の魅力を伝えるだけでなく、飼育の大変さや命を扱う責任についても学ぶ機会となりました。
今後も、もっと面白い生き物イベントを企画し、たくさんの人に楽しんでもらえる場を作っていきたいと思います!
コメント